おはようございます。鉄太郎です。 秋の連休で少し休暇をとらせて頂いていました。
今日からまた頑張ってブログ更新していきたいと思いますね。
実は、連休中は家族でキャンプに行っていたのですが、殆どスマホをいじりませんでした。
もともと私のスマホ歴は今年の5月からとあまり長くなりのですが、購入してからはとにかく
隙間時間はスマホをずっといじっているという状況だったのですが、さすがにキャンプ中は
重要なメールが来ていないかどうかの確認だけで、殆ど作業していませんでした。
(写真をとったくらいです)。
一様、ブログも書こうと思い、ノートパソコンとポケットWiFiも持って行っていたのですが、
結局一回も開きませんでした。
一番の理由は何故かする気が起きなかったことです。もともと、田舎育ちでアウトドアが
好きな僕は年に何回かはキャンプに行くのですが、せっかくの自然を満喫したいという
気持ちが強かったのか、あるいは本当に頭が疲れていたかのどっちかなんでしょう。
今回ばかりはあれだけ毎日パソコンに向かい、ブログも豆に更新していたのにどうも
する気になれませんでした。
そして、相変わらず都合のいいように自分に言い聞かせていたました。
「たまには脳も休めてあげよう」
でも、実はこれ正解でもあり、不正解なんです。
すこし、出典は忘れてしまったのですが、実は脳は寝ている時でも目まぐるしく
活動しているんですね。
で、実は膨大な情報を処理してくれているそうなんです。だからタイトルにした
のですが、大事なのは、時々「間」というか「空白」を作ることなんだそうです。
今までになされた偉大な発明においても、散歩をしていてボーッとしている時、
お風呂に入ってボーッとしている時、のように、脳が少しオフになっているような
時に「ひらめく」って聞いたことありませんか?
どうも脳科学的には瞑想状態のいわゆる「α波」という時になるらしいのですが、
実はこれ、ブログを書いたり、活動をしているとあまり出てこないんです。
むしろ「ボーッ」としてる方がいいらしいんですね。
で、なんでいいのかというと、僕も詳しくは忘れたのですが、この一見活動して
いない時間をつくることで、「脳に情報処理に集中させる」みたいですね。
普段活動しているとどうしても僕たちは「何かをする」「見る」「聞く」という情報の
波に埋もれてしまっています。
そしてその分、脳の機能もそれでフル回転で忙しいんですね。
でも、何もしない時間を作ってあげるとその間に実は「あ、今何もしなくていいんだ!!
じゃあ、今の内に今まで入ってきた情報を整理しよう!!」となって勝手にしてくれて
いるそうなんですね。
よく、何か考え事をしていて、夜遅くまで考えて結局煮詰まってしまって、眠ってしまい、
朝、起きたら「あ!なんだそういうことか!」みたいに、スッと解決したりすることないですか?
あるいは僕なんかも仕事がら文章を書くことがあるんですが、夜にどれだけ頑張ってもうまく
書けなかったことが、寝て、朝にしているといとも簡単にできてしまうことがあります。
これって、実は脳が寝ている間に処理してくれているんですよね。
だから・・・
やっぱり、休息は大切なんですね。「でも・・・」と思ってしまう方もおられるかもしれませんが、
実はその間も「脳は活動してくれている」と思うと積極的に休息できると思いませんか?
ただし、日頃から何かに集中してアウトプット、インプットしているような時に適度な休息を
いれると、その情報が処理されて新しいひらめきがあるようなので、日頃から何も努力して
いない方に、いきなり「ひらめいた」なんてことはありません。
是非是非、積極的に休息して、また新たなことに挑戦していきたいものです。
それでは、今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。