鉄太郎

アフィリエイト初心者向け、ブログコンテンツの作り方(無料)

どうも鉄太郎です。

今日もブログにお越し頂き感謝してます。

 

さて、本日はアフィリエイト初心者に向けて、

ブログコンテンツの作り方講座として、

“どんなコンテンツを用意すべきか?”

ということを具体的に解説していきたいと思います。

 

 

その前に、

ブログには「3つの記事」について確認しておきましょう。

(「3つの記事」について知らないという方はコチラからご覧ください)

「ブログコンテンツに必要な3つの記事とは」

 

 

その3つというのは、

 

・教育のための記事

・集客のための記事

・売り込みのための記事

 

でした。

 

 

そして、それぞれの役割

 

・教育のための記事

 

→ブログの訪問者に、

自分や自分の発信している情報に価値を感じてもらうこと

 

 

・集客のための記事

 

→狙ったキーワードでアクセスを集め、

そのアクセスを他の記事

(教育の記事、プロフィール記事)へと流すこと

 

 

・売り込みのための記事

 

→商品の紹介をし、セールスレターに誘導すること

 

 

これがそれぞれの記事の役割でした。

 

 

そして、この役割を考えると、

まず最初に作り込むべき記事は教育の記事であり、

その教育の記事を書く際のポイントというのが、

 

「価値のある情報を提供していくこと」

 

でした。

 

 

しかし、ただ単に

「価値のある情報を提供していく」だけではなく、

 

・ターゲットが知りたいと思っている情報を与えていく

・ブランディングをしっかりと行う

 

この2つをしっかりと意識する必要がありました。

 

 

以上は既に別の記事に掲載している内容です。

詳しくはコチラ

「ブログコンテンツに必要な3つの記事とは」

 

 

 

それではここから先は、

“ブログに用意すべきのコンテンツ”について、

解説をしていきたいと思います。

 

 

 

【どんなブログコンテンツを用意すべきか?】

 

 

ブログに必要な記事は先ほどあげた3つなので、

それらの記事さえあれば、

基本的には、ブログのコンテンツは、

どんなものを用意してもらっても問題ありません。

 

なので、ご自身が好きなジャンルで好きなように

ブログコンテンツを作り込んでいってもらえればと思います。

 

 

例としては、英会話の記事をいくつかまとめて

「○○講座」のようなものを作ったり、

 

「初心者講座」や「中級者講座」

「上級者講座」のように分けて作っておくと、

ターゲット(訪問者)には分かりやすいはずです。

 

 

そして、そういった講座を

常にサイドバーに表示しておくようにすると、

訪問者の方にいつでも読んでもらうことができます。

 

 

ちなみに私の場合は、それぞれ分類し、

 

・斎藤一人さんについて

・ブログ集客

・ブログコンテンツの作り方

・ネットビジネスの仕組み構築

・コピーライティング

・お金について

・斎藤一人さんの教え

・ビジネスマインド

・情報商材レビュー

 

といった、9つの分類を設けています。

 

 

そして、こういった項目は「ブログコンテンツ一覧」という項目を

作り、1つの記事にまとめておくと読者の方に分かりやすいです。。

 

(それが、こちらのページです「コンテンツ一覧」)

 

 

 

さらに、これらのコンテンツは、

訪問者の方に読んでもらいやすいように、

サイドバーにも表示をしています。

 

 

私の場合は、これらのコンテンツを読んでもらったり、

プロフィール記事を読んでもらうことによって、

 

訪問者の方にメルマガ登録を促しているのです。

 

 

 

ただし・・・いくら自由に作ってOKとは言え、

 

最低限これだけは用意すべきコンテンツ

というものがあります。

 

 

 

◆これだけは用意しましょう!◆

 

ブログにこれだけは用意しておいていただきたい

コンテンツとは、以下のものです。

 

・プロフィール記事(ブログの趣旨を解説したページ)

・コンテンツ一覧(講座一覧)

・メルマガ登録ページ(ランディングページ)

・メールフォーム(お問い合わせ先)

 

それぞれについて、これから解説していきたいと思います。

 

 

★プロフィール記事(ブログの趣旨を解説したページ)★

 

プロフィール記事

(ブログの趣旨を解説したページ)というのは、

初めてのブログを訪れてくれた人に、

 

自分のことや自分の発信している情報について

知ってもらうためのコンテンツです。

 

なので、プロフィール記事

(ブログの趣旨を解説したページ)が必要だということは

理解していただけると思いますが、

問題なのは、これをどこに配置するのかということです。

 

 

基本的にブログは、

新しい記事がどんどんトップに出てくるので、

 

こういった初めての人に向けたコンテンツは、

きちんと配置しておかないと、

すぐに過去記事の中に埋もれてしまいます。

 

 

そうすると、初めての訪問者にとっては、

読んでみたい記事を探しにくい、

とても不便なブログになってしまいます。

 

 

一度そんな風に思われてしまうと、もう二度と

ブログを訪問してもらうことができなくなる可能性もあります。

 

 

そうならないためにも、

初めての訪問者に向けてのコンテンツは、

目に入りやすいところに配置しておく必要があります。

 

 

私の場合は、ブログの趣旨を解説したページを、

グローバルメニュー(ヘッダー画像の下)の一番左

とプロフィール画像に、プロフィールの詳細へのリンクを

貼りつけて配置しています

 

 

あなたも、プロフィール記事

(ブログの趣旨を解説したページ)が完成したら、

訪問者のすぐ目に入るところに

配置するようにしてみて下さい。

 

 

★コンテンツ一覧★

 

先ほども説明しましたが

ブログというのは、基本的に最新記事が前に表示され、

過去記事はどんどんと埋もれてしまいます。

 

なので、必然的に

過去記事は読まれにくくなってしまうため、

こちらが読んでほしい記事も、

「誰にも読んでもらえない・・・」

ということになりかねません。

 

 

そこで活躍するのが、

「コンテンツ一覧」です。

 

 

これは、1記事使って他の記事へのリンクを貼り、

ブログ内にどんな記事があるのかを

一覧できるようにしたものです。

 

 

こういうコンテンツを作るだけで、

訪問者にとっては記事を探しやすい、

読みやすいブログになります。

 

 

なので、「コンテンツ一覧」という項目も

必ず作るようにしましょう。

 

 

【メルマガ登録メージ(ランディングページ)】

 

ブログの目的は、

「メルマガの読者を集める」ことにあります。

 

なので、メルマガに登録してもらうためのページがなければ、

ブログの目的を果たすことができません。

 

もちろん、日々投稿していく記事の中で

メルマガ登録を促す方法もありますが、

それ専用のページを用意しておくに越したことはありません。

 

 

しかし、ただ登録フォームを貼っておくだけでは、

登録してくれません。

 

しっかりとメルマガの特徴やメリットを伝え、

訪問者が興味を持つような登録ページを作るようにしましょう。

 

 

★メールフォーム★

 

ブログの筆者に気軽に問い合わせができるというのは、

読者にとってすごく安心感があります。

 

なぜなら、読者の中には、

「商品に関する質問や相談をしたい」と

思われる方もいるからです。

 

 

なので、そのような方が

こちらに気軽に問い合わせをできるよう、

ブログにメールフォームを設置したり、

連絡先をきちんと提示しておくことは

すごく大事なことです。

 

 

また、そういった問い合わせ先を

「読者が見つけやすい」ということも

重要な要素になりますので、

 

メールフォームや問い合わせ先も、

ブログの目立つ場所に設置するようにしましょう。

 

 

ちなみに、私も利用しているメールフォーム作成サービスに、

「フォームメーラー」というものがあります。

 

http://www.form-mailer.jp/

 

 

こちらでは、無料で5つまでのフォームを作ることができ、

フォームを作るのも、比較的簡単にできます。

 

 

「ちゃんとしたメールフォームを準備したい」

 

という場合は、ぜひこちらを利用してみてください。

 

 

 

・・・さて、ここまで、

 

ブログに用意すべきコンテンツとして

 

・プロフィール記事

・コンテンツ一覧(講座一覧)

・メルマガ登録ページ

・メールフォーム(お問い合わせ先)

 

についてお話をしてきました。

参考になれば幸いです。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

感謝してます。

 

 

ネットビジネスに成功するために

必要なノウハウあなた

無料でお伝えしています。

    ⇓

無料メルマガ登録はこちらをクリック!!

関連記事

  1. ビジネススキル
PAGE TOP