どうも鉄太郎です。
今日もブログを読んで頂き感謝します。
今日は
「集客のためのブログの記事の内容」
について説明したいと思います。
多くのコンサルでも語られる
「差別化」
「強みをいかす」
ということなんですが、
日々のブログ記事内容にどうやって
それを反映させるか?
ということがみなさん悩むところだと思います。
ましてやブログを集客媒体として考えているのなら
なおさらですよね。
前回の記事では
記事の量よりも『質』
というふうなことを書きましたが、
具体的にはどうするの?
と気になるところだと思います。
多くのブログを見ていると
皆さん色々な目的で書かれていますよね。
「いわゆる自分の日記として」、
「自分のビジネスを紹介したい」、
「自分のお店を紹介したい」
「自分の得意なことについて書いている」、
「自分の趣味について書いている」等々・・・・
で、目的は人それぞれだと思うんですが、
例えば「ブログへのアクセス数をアップさせたい」、
「より多くの人に読んでもらいたい」という
場合はどうすればいいのでしょうか?
それは・・・
「ブログの価値を高める」
ということにつきます。
(なんだ、そんなの知っているよという人は
別に先は読まなくてもいいですよ。
でも知らない方のためにこれから書きますね。)
じゃあ、価値を高めるにはどうするか?
簡単に言うと
「読んだ後に何か得られるものがあるか?」
ということがとても大切です。
或はこの内容はとても参考になるし、役に立つ知識だから
「保存しておきたい」
という情報はいずれ
「色褪せることのないコンテンツ」
になる可能性があるんですね。
実は難しく考えなくても、多くの方がされていることかもしれません。
例えば、
「セミナーや講習会で得た学び」
「ネットで検索したこと」
「本や雑誌、新聞で得た知識」
「自分の仕事や趣味から得られた経験や知識」
「人から聞いたいい話」 等々・・・
言葉を変えると、自分でも
「ちょっとメモしておきたな~」
ってことでいいんです。
で、これを
「どうせメモするなら、ブログに書く」
ということをするんです。
「自分にとって価値のあることは、
きっと他の誰かにも価値ある情報になり得る」
ということなんです。
勿論、人それぞれ十人十色なので、
万人に共通する話題はこの世には存在しませんが、
少なくとも、自分の身近な人や
自分のブログのカテゴリーやそれに近い人は
少なからずその可能性があります。
なので、何も特別に凄いこととかを書かなくても、
読んでくれた人の誰かが、
「へ~そうなんだ。勉強になったな~」
なんて思ってくれる人がいたら、
もうそのブログはそれなりの価値が生まれてるんですね。
そう、少なくともブログを読んで
「ふ~ん。それで?」とか「それは良かったですね」
「それは大変でしたね。」といった感想にしかならない
ブログよりは少なくとも価値がありますよね。
仮に、もし、誰も「いいね」なんかを
してくれなかったとしても、それはそれでいいんです。
だって自分に価値ある情報なので、
もし何かの時に「そういえばあれってどういうことだっけ?」
と自分がその情報が必要になった時に
「あ、そうだ、あれはたしかブログに書いてたんだ」
ということで、読み返すことできれば、
実は自分にとって価値のあるブログになっている
わけなんですよね。
もし、ブログの更新とかに行き詰っているような方がおられたら、
是非参考にしてみて下さいね。
それでは今日も最後まで読んで頂いた方はありがとうございました。
感謝してま~す。
ネットビジネス初心者のための
起業のノウハウを無料でお伝えしています。
興味のある方はクリック!!
⇓