どうも鉄太郎です。
今日もブログにお越し頂きありがとうございます。
昨日アップした記事はもう見られましたか?
とっておきの情報なのでまだの方は是非コチラから
確認しておいてください。
さて、それでは本題に戻って、
本日のタイトルのお話しをしたいと思います。
本日のテーマは・・・・
『セフルブランディングのための
ブログ記事の書き方』です。
前回の記事では読者の方に
記事を読んでもらうためにはこの
「ブランディング」が大切である
というお話しをしました。
そして本日はその続きとして、
ではどのようにして書いていくか
ということを解説したいと思います。
まず、結論から言うと・・・・
『読者に興味を与える』
ということです。
プロフィール記事やメルマガの1通目を
作成していく時に、一番意識してほしいのが、
「読者の興味・関心を惹きつけること」
なんです。
つまり、これらの記事は、
セールスレターで言えば「ヘッドコピー」に当たります。
いわゆる商品の販売ページのことで、一番最初の文章
(一番目立っている文章)のことですね
このヘッドコピーの役割というのは、
「お客さんの興味を惹き、足を止めさせること」
にあります。
なぜ、これがヘッドコピーが必要なのか?
それは・・・
人はそもそも、他人の書いた文章に興味を
持っていないということを認識しておく必要があります。
特に顔の見えないネットではその傾向が高く、
「なんとなく」「ふらっと」ページを眺めている
という人が殆どです。
これを業界では「not readの壁」(=「読まない壁」)
と言ったりしています。
この「読まない壁」は、
どんな人の前にも立ちはだかっているので
そもそもその記事や商品自体に、
さほど興味を持っていない、と認識しておきましょう。
なので、その壁を越えるには、
そういった興味のない人の足をとにかく止めさせる
必要があるわけです。
つまり・・・・
ヘッドコピーでその記事や商品に興味を向かせる
ということです。
「ヘッドコピー」の役目は人の興味を惹きつけ、
続きの文章を読ませるということです。
そしてこれがブログになるとプロフィールページ、
メルマガで言えばメルマガの1通目ということに
なります。
検索エンジン経由でたまたま自分のブログを訪れた人や、
「なんとなく」気になってメルマガに登録してくれた人など、
今まで自分や自分の発信している情報について
興味を持っていなかった人に対しても
自分自身をアピールし、
自分の発信している情報に価値を感じてもらうには
必要なことなんですね。
つまり、プロフィールやメルマガの1通目で、
読者の興味を惹き、
自分の情報に価値を感じてもらうとともに、
その人を「自分だけのファン」にするために
欠かせないし、気合いを入れるべきなんです。
では、実際に読者に
自分自身をアピールしていくためには、
どうすればよいのでしょうか?
それは・・・・?
今日は長くなったのでこの辺にして、
続きはまた次回にしたいと思います。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
感謝してます。
ネットビジネス初心者のための
起業のノウハウを無料でお伝えしています。
興味のある方はクリック!!
⇓